【お知らせ】一部機能を改修しUpdateします
いつも『LifeCanvas』をご利用いただきありがとうございます。
明日5/8(木)夜間にシステム停止し、一部機能を改修しますのでご案内いたします。
🔸主なアップデート内容
- 「基本情報」画面内に、「物価上昇率(生活費・個人支出)」の設定を追加
- 「年金」の設定画面にて、想定年金の「受給率の設定」を追加
- 「教育」の設定画面にて、お子様の現在年齢から入力できる仕様に変更
- 「住宅」の設定画面内、3点変更
- 金利が不明な方向けに、毎月の返済額から金利を試算できるツールを追加
- 住宅の購入について、一括購入の画面を追加
- 火災保険について、いつから設定するか年度の設定を追加
- 「自動車」の設定画面内、2点変更
- 自動車の「所有者」の選択を追加。それに伴い、年齢も所有者に応じた年齢の記入が可能となりました。
- 車の維持費用の試算開始時期を追加。
- 「保険」の設定画面内、2点変更
- 「契約開始時期」の設定に「月」を追加
- 「死亡保障」の設定にて、「個人年金保険」の死亡保険金受取方法を追加。
- 「貯蓄・資産」の設定画面内、
- 各種設定画面にて、資産の所有者の名義を設定
- 預貯金の複数入力ができるよう設定
- 不動産投資の入力画面の追加
- 一括投資、積立投資ともに、記入方法を一部変更。また取り崩し設定についても一部変更
主な改修内容は以上となります。
改修されたバージョンは【5月9日】よりご利用が可能となりますので、ご不明点などございましたらお問い合わせください。
引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。